日経新聞
忙しくて日経新聞を十分読み込めていないビジネスマンに向けた日経新聞の要点をまとめたブログです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
■要約
ミクシィは公募増資などで80億円前後を調達する方針を固めた。スマートフォン向け
ゲームの販売促進費にあてるとみられる。
主力の交流サイトは不振が続くが、成長分野のスマホ向けゲーム事業をさらに伸ば
し、低迷する業績の立て直しを図る。
公募増資は2006年の上場以来初めてで、発行済み株式数の1割弱に相当する新株を出
す見通し。
昨秋配信を始めた「モンスターストライク(モンスト)」が4カ月で300万人超の利
用者を獲得。
課金収入拡大への期待から昨年11月1000円台だった株価は現在6000円台で推移してお
り、市場から資金を調達する好機と判断したようだ。
13日には朝倉祐介社長が在任1年で顧問に退く人事を発表。モンスト開発を主導した
森田仁基執行役員が新社長に就任する。
■補足
30歳でミクシィ社長になった。朝倉祐介氏
【経歴】
1982年7月兵庫県西宮市生まれ。中学卒業後、単身オーストラリアクイーンズランド
州の競馬騎手養成学校に入学。
北海道浦河町で調教助手となるも交通事故に会い競馬の道を断念。大学受験資格を取
得できる専門学校に3年間通い、20歳で東大法学部に入学。
2007年4月マッキンゼー・アンド・カンパニー入社。国内外の大手企業、公的機関の
戦略立案、オペレーション改善プロジェクトなどに従事。
10年8月、自身が学生時代に立ち上げたネイキッドテクノロジーに出戻り代表取締役
社長兼CEOに就任。11年10月、同社をミクシィに売却したことを機にミクシィ入
社。
事業開発などを担当し、12年7月執行役員経営企画室長に就任。13年6月より現職。