日経新聞
忙しくて日経新聞を十分読み込めていないビジネスマンに向けた日経新聞の要点をまとめたブログです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
■要約
ロッテリアは消費税率の上がる4月1日に、フレンチフライドポテトと
ドリンクを組み合わせた「ポテトMセット」などセットメニュー3種類を30円値下げする。
消費者心理が落ち込む可能性のある増税時に割安感を出して需要を取り込む。
「ポテトセット」を360円から330円、調味料をふりかけるポテトとドリンクの
「ふるポテセット」を390円から360円に下げる。
ただポテトのMサイズの内容量は1割減らして約90グラムにする。
■補足
各社値下げ状況
外食産業
「すき家」牛丼並盛を280円から270円に値下げ。
「はなまるうどん」全商品をこれまで通りの店頭価格維持。
「ケンタッキー・フライドチキン」オリジナルチキンなど、一部商品の価格据え置きで実質的な値下げ。
衣料・日用品
「しまむら」全商品の店頭価格を据え置き。
「無印良品」7割以上の商品の価格を据え置き。
「イオン」プライベートブランドの「トップバリュ」で全6000品目以上のうち、3000以上の品目で価格を維持
「マルイ」OLやサラリーマン向けに展開しているプライベートブランドで、半数以上のかばんや靴などの価格を据え置き。