日経新聞 忍者ブログ

一日一題おさえておくべき日経新聞ブログ

忙しくて日経新聞を十分読み込めていないビジネスマンに向けた日経新聞の要点をまとめたブログです。

駅にコンビニ500店 セブンイレブンJR西と提携

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

駅にコンビニ500店 セブンイレブンJR西と提携

■要約

セブンイレブン・ジャパンは西日本旅客鉄道(JR西日本)と提携し駅構内にコ

ンビニエンスストアを出店する。今夏から順次、約500あるコンビニ・売店を

「セブンイレブン」に転換。

・セブンはJR西日本子会社のジェイアール西日本デイリーサービスネット(兵

 庫県尼崎市)とフランチャイズチェーン(FC)契約を結ぶ。

 ⇒近畿、北陸、中国地方の各駅のコンビニ「ハート・イン」約200店と売店「キ

  ヨスク」約300店を5年以内にセブンイレブンに切り替える。

  JR西日本管内ではローソンを上回り、店舗数TOPになる見込み。

・セブンへの転換後は売れ筋の弁当やおにぎりとPB商品を中心に売場作りをする。

 (店舗面積が標準店より狭いため)

・競合店がない駅ナカは乗降客をほぼ独占できる集客力が魅力。

 1店あたりの1日の客数はJR東日本系のコンビニ「ニューデイズ」で約1600人、

 ハート・インも1千人以上とみられる。

・京浜急行電鉄等の駅でセブンに転換した約600店では売上が3~5割伸びている。

 

■補足 

【国内コンビニ市場】

店舗数:約53千店

売上高:10兆円

 【国内コンビニ勢力図】

店舗数:

1.セブン-イレブン

2.ローソン

3.ファミリーマート、am/pm

4.サークルKサンクス

5.ミニストップ

参考サイト

http://www.garbagenews.net/archives/1974644.html

http://todo-ran.com/t/kiji/10327

 

 

売上高(平成253月決算)

1.ローソン:19,065億円

2.セブン-イレブン:18,991億円

3.ファミリーマート:15,845億円

4.ミニストップ:3,526億円

5.スリーエフ:977億円

 

参考サイト

http://gyokai-search.com/4-konbini-uriage.html




私の地元の名産です。
本当に美味しいので、もし良ければご購入下さい!
↓↓↓↓↓

拍手[1回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
東京大学 日経新聞サークル
性別:
非公開

P R

日経新聞