日経新聞
忙しくて日経新聞を十分読み込めていないビジネスマンに向けた日経新聞の要点をまとめたブログです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
■要約
米アップルのスマートフォン(スマホ)「iPhone」の新機種が今年9月にも世界で発売される見通しであることが27日、わかった。
現行機種より画面サイズが大きくなり、iPhoneとして初めてサイズの違う大小2タイプを商品化する。
液晶パネルはシャープとジャパンディスプレイ(JDI)、韓国LGディスプレーが供給する方向だ。
アップルは2012年9月に「iPhone5」を発売した。
発売後の3日間で500万台を販売するなど注目を集めたが、その後、出荷数が伸び悩んだ。
13年には同シリーズから初めて価格帯の違う「5S」と「5C」の2タイプを投入した。
新型のタイプではサイズでバリエーションを持たせて、幅広い利用者を取り込む狙いだ。
■補足
カンター・ジャパンが昨年9~11月、ユーザに対し過去1カ月以内に購入したスマホのOSを9カ国でそれぞれ調査した。日本だけが突出してiOS(iPhone)率が高い